2024/12/31 12:33

2025年イベント出展情報

2025年 1/10-11 【事前予約制】千葉県柏市 Lized SUPPORT 1/18-19 東京ビッグサイト HandMade Japan In Fes 1/23,26 【事前予約制】大坂なんば リペア講習会 1/24-25 大阪ドーンセンター 本日は革日...

2025/01/22 18:05

Choice+S 下地処理 / 素地調整

塗装の目的は大きく分けて保護・美観・機能の3つとなります。革に対して分かりやすく言葉にするのならば着色・艶調整・手触り、そしてそれらを全て合わせた革らしい質感が最終的なゴールです。着色ならば染料と...

2025/01/07 14:05

Lizedリペア講習会

□ Lizedとは2018年2月に株式会社アイエスペイント(ISP社)がコンシューマー向けブランドとして立ち上げたのが「Lized」のスタートです。ISP社は1982年設立の皮革用塗料メーカーであり、40年以上にわたり日本及...

2018/11/10 18:46

Lizedレザーマーブリングインクの使い方

Lizedのレザーマーブリングは革の吸い込みを利用した転写方式を採用しています。ペースト状に調整した水に表面に着色剤を垂らして模様を描きます。着色剤は専用の塗料・顔料・メタリックを自由に使用することがで...

2018/11/10 18:33

Lized染料の使い方

Lizedでは、革をムラなく染色するために、水を含ませる方法ではなく、タンナーの工程をアレンジしたオイルを含ませてから染色する方法を推奨しています。水を含ませてしまうと毛穴が膨張して目立ったり、革の表面...

メールマガジンを受け取る

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。